お寺の行事

年間行事

2月8日
午後1時~
厄除け薬師 大数珠繰り
3月末頃
福楽寺土砂加持法会
旧暦3月20・21日
秋穂霊場お大師参り
7月末頃
福楽寺開山忌法会
8月上旬
福楽寺盆参り
8月16日
午後6時~
永代供養墓前回向供養
8月16日
午後8時~
送り火 盂蘭盆供養
9月末頃の土曜日
天田地区荒神講

イメージ画像

月例行事

福楽寺ご詠歌講(休止中)

日時 毎月第1・第3月曜日
午後1時~3時
場所 福楽寺庫裏
会費 月500円
講師 原田浄覚 (福楽寺副住職)

御詠歌は、仏様を讃える美しい旋律です。
真心をこめてお唱えすることが大切で、歌の上手・下手はまったく関係ありません。気持ちよく声を出してお唱えし、身も心もリフレッシュしませんか?
私も未熟者で、勉強しながらです。皆さまと一緒に基本から一歩ずつ、お稽古して参りたいと思います。
関心のある方は、ぜひ御連絡ください。

なお、稽古は月2回、第1と第3月曜日ですが、正月の第1月曜日はお休みです。
また、2/8の「厄除け薬師」と8/16の「送り火法要」の時に、御詠歌奉納を御宝前にて皆さんと一緒に厳修いたします。
普段の稽古の成果を、御本尊・薬師如来様と御先祖様に御供養いたしましょう。

費用について

御詠歌教室にかかる費用ですが、基本的には月々の会費500円だけです。ただし、御道具を揃えていただく事になりますので、一式2万5千円ほどは別に必要です。
もちろん最初のうちは道具を使わずにお唱えするだけで構いませんので、最初からすべて揃える必要はありません。

イメージ画像

読経と法話の会

日時 毎月8日 午後1時~
場所 福楽寺本堂

「仏前勤行次第」をみんなで唱え、住職の法話を聴く会です。
質問などもどんどん聞いてくださって構いません。
どなたでも参加自由、お気軽にお越しください。お待ちしています。

経本はお貸しいたしますので、念珠のみお持ちください(もし持っていなければ手ぶらで結構です)。
参加費などかかかりません。もし志として任意でされる場合は、500円~1,000円程度を賽銭箱や焼香台に納めてくだされば結構ですが、なくてもまったく構いません。それよりも大きな声で一緒にお経をあげてくだされば嬉しいです。

イメージ画像