永代供養墓「浄瑠璃廟」

永代供養墓「浄瑠璃廟」

イメージ画像

日本最古の写し四国八十八カ所霊場・秋穂八十八カ所霊場札所寺院・福楽寺の永代供養墓です。信仰の里・法境秋穂と称される当地にて、檀信徒並びに一般の方の大切な方々を永代供養墓「浄瑠璃廟」にて、懇ろに供養させていただきます。

昨今、葬儀をはじめとして、お墓や御供養についても色々な事情や形が出てきています。時代とともに変わる部分はもちろん、あるでしょう。
しかし、供養の心・供養の意義、なにより浄土と仏様は変わりません。社会事情や時代によって変わる事はありますが、お寺の大切な使命である「供養の心」は、これからも変わらずにあり続けますし、そこに秘められた深遠な意味を守りたいものです。

お寺の境内で永代に御供養と管理をさせていただきますので、安心してお任せください。
33回忌あるいは30年間は骨壷の状態でお祀りし、その後納骨をいたします。

イメージ画像

壇信徒以外の方の納骨も受け付けております。

納骨後に当寺の檀家になる必要はございません。また、現在の宗旨宗派も問いませんが、伝統仏教宗派の方に限ります。
当寺への入檀をご希望の方は、別にご相談ください。

葬儀・法事などは当寺檀信徒のみに限らせていただいております関係上、納骨だけの方の場合は、個別の回忌法要等は当寺で行う事はできません(毎年8/16に永代供養墓合同供養を行っています)。
新家・分家で後継者のない方の場合は、別途、遺骨とは別に永代供養をしていただければ、当寺の過去帳に記載して回忌法要などをすることは可能です。

33回忌 或 30年後に合祀
福楽寺の檀家
16万円(一霊)
檀家以外の方
20万円(一霊)
 ※永代管理料、墓碑銘彫刻費など込み。
 ※墓碑銘はお一人ずつ彫刻いたします。

イメージ画像

基本的に即時の合祀は行いませんが、お墓を畳まれた場合などに限り、既に33回忌を過ぎた御遺骨のみ、骨壺の安置をせずに合祀することは可能です。その場合は一霊につき福楽寺檀家の場合は8万円、檀家以外の方は10万円の志納をお願いいたします(この場合、墓碑銘は個別ではなくまとめて「○○家先祖代々」等となります)。

志納の分割納入はございませんので、一括での納入をお願いいたします。
また、一式総額で、永代供養料・墓碑彫刻費・維持管理費等は最初の志納料に含みますので、納骨後に年間管理料その他の費用が発生することはございません(回忌法要などは別途です)。

ご遺骨は30年間の安置後合祀、以後も永代にわたって供養します。毎年8/16に盂蘭盆供養法会を永年に厳修いたします(参列自由)。

その他の詳細は福楽寺までお気軽にお問い合わせください。

※※※※※※※※※※※※※

納骨には以下のものが必要です。

【火葬許可書(改葬許可書)】
【印鑑】
【戒名(法名)俗名でも可】
【俗名・死亡年月日・享年】
【施主様の住所・氏名・電話番号】