お寺の人々

住職・原田智秀

イメージ画像

昭和50年、神戸市長田区生まれ。
大阪府八尾市内の小中学校を卒業後、大阪市中央区谷町の大阪市立南高等学校国語科に入学。高校一年生の時に大阪府柏原市に転居。

高校卒業後は浪人からの受験ドロップアウト、東京・三鷹のアジア・アフリカ語学院に入学するも語学の勉強はほとんどせず、日本語の本ばかり濫読。
卒業後も暫くは東京に沈没して人生迷走、相変わらず読書と深夜徘徊の日々(時々インドも徘徊)だったが、24歳で仏教と本格的に出会い発心。当初、南都仏教に憧れもあったもののまったく縁がなく、ともかくも高野山大学文学部仏教学科に入り、第一歩を踏み出すに至る。

卒業後そのまま大学院に行くつもりが、諸事情により断念。学部卒業後は、高野山眞別処円通律寺の一部瑜伽生として四度加行・伝法潅頂(中院流)を成満 。後、京都・仁和寺にて西院流円祐方の法流稟承畢。
32歳で結婚、結婚3日後に福楽寺へ引越し。

現況

真言宗御室派 医王山福楽寺住職

【興味の傾向】

印度学仏教学全般、釈尊伝、般若思想
如来蔵思想、真言密教
チベット・西域仏教
インド文化・ヒンドゥー教

【趣味】

●HR/HM
●ヒンディー語

【座右の仏典】

摩訶般若波羅蜜多心経
金剛般若波羅蜜経
大乗起信論、三十七の菩薩の実践

【日常実践の自行】

般若仏母根本真言観想念誦
金剛般若経等読誦
念持仏…般若波羅蜜多母

ひとこと

私には人間として不十分なところがたくさんあります。
そんな無明妄念まみれの自心の源底を逃げずに見極めること、それはとても「しんどい」作業ですけれど、常に現状に安住することなく、怠らず精進したいと思います。
そして少しでもこの素晴らしい仏教を皆さんに伝えたい、それが大乗の法師としての、私の唯一の願いです。

副住職・原田浄覚

イメージ画像

福岡県北九州市戸畑区出身。
祖父母と同居の7人家族の中で育つ。
祖父母の影響で仏様は身近な存在。小学生の頃には般若心経を妙な節付きで覚えていた。
戸畑小学校・戸畑中学校→県立北九州高校→純真女子短大国文科卒業。
中・高では演劇部に所属してすべてを部活に注ぎ込み、九州大会3位入賞。

その後、ツアーの添乗員となる。これこそ天職!とイキイキと働く。中でも四国霊場の添乗は素晴らしい経験となり、仏教に携わる生き方がしたいと思うようになる。

27歳で学生の頃から憧れを持っていた司会者に転職。婚礼だけでなく、葬儀も経験するなど、仏教への意識はいつもどこかに持っていた。

31歳で結婚、お寺に入る。
高野山尼僧学院にて中院流の四度加行・伝法潅頂修了。

現況

真言宗御室派 医王山福楽寺副住職
金剛流御詠歌詠教。

【興味】

書道、御詠歌、バッグ製作、蓮

ひとこと

尼僧が少ないので、もっと増えたらいいな、と思ってます。
日々の生活やお寺のこと、尼僧としてどうあるべきなのか、色々なことを模索しながら頑張ってます。

2代目寺犬・木蔭

イメージ画像

令和2年生まれ、野犬出身のワイルドなオトコ。ワイルドだけどビビリの怖がりです。
ちょっと吠える時もありますが、張り子の虎です。
お寺に来られた時には遊んであげてください。

先代寺犬・善哉

イメージ画像

2019年(平成31年)3月24日に亡くなりました。10歳でした。
皆様にはとてもよく可愛がっていただき、ありがとうございました。